診療所のコンペ 2022-05-23 On: 2022年5月23日 昨日は、診療所のゴルフコンペでした。 以前にも書きましたが、私は開業するまでゴルフを頑なに拒否しておりまして、開業後医師会や同門開業医会のつきあいで、しぶしぶ始めました。 当然、出場するコンペはことごとく最下位続きを読む
期待するだけ無駄 2022-05-11 On: 2022年5月11日 本日、北朝鮮の傀儡である文在寅に代わって尹錫悦が韓国大統領に就任した。 通常なら日本の馬鹿マスコミはトップニュースに持ってくるところだが、さすがにウクライナ問題のほうが日本の将来に直結することはわかっているよう続きを読む
少し考えれば 2022-05-08 On: 2022年5月8日 先日、フェイスブックでつながっている高校時代の友人の発言が心を打ちました。 彼は京大を出て循環器の医師をしています。連休の谷間の診察時、当然混雑して予約制外来ではあるものの1時間以上待たせた患者さん。 入室する続きを読む
善光寺 御開帳 2022-05-05 On: 2022年5月5日 連休を利用して、善光寺の前立本尊御開帳に参ってきました。1泊2日の強行軍です。 なんでも7年に1度のことだそうで。 我が家は天台宗ですが、私が別に信心深いというわけではありません。 ただ善光寺は、2008年の夏続きを読む
大型連休その1 2022-05-01 On: 2022年5月1日 大型連休前半戦が終了しました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 予定していた自転車行が荒天で中止を余儀なくされ、時間の使い方が難しかった3日間でした。 29日の午前中はスポーツジムへ行ってトレーニング。10種目続きを読む
幻の自転車行 2022-04-29 On: 2022年4月29日 3年ぶりらしい、何の規制もない大型連休が始まりました。 コロナ前には戻らなくとも、人手は多くなっているようです。大変結構なことですね。何度も言ってますが、なぜ日本だけ(チャイナもだけど)、異常なまでに自粛せねば続きを読む
人工膝関節について 2022-04-24 On: 2022年4月24日 週末は、市大整形外科開業医会の講演会でした。実は同門の開業医で会を構成して活動するのは非常に珍しいことです。整形外科の場合、開業するとほぼ手術することはなくなります。加えて純粋な整形外科の患者さんばかりでなくな続きを読む
東大王 2022-04-20 On: 2022年4月20日 毎日放送に、「東大王」という番組がある。 私が蛇蝎のごとく嫌う番組である。 東大生が出てきて、どうでもよい「些末な」問題に回答して、東大の凄さとやらを見せつける(意図は違うかもしれないが)番組である。 あほか。続きを読む
嗚呼、親の教育 2022-04-12 On: 2022年4月12日 以前にに比し、神社で二礼二拍手一礼をする人が明らかに増えている。また鳥居や正門をくぐる際に一礼する人も増えている。テレビなどで説明する影響もあるのだろうが、いいことである。 日本人は優秀だから正しいと理解すれば続きを読む
久しぶりの野球観戦 2022-04-07 On: 2022年4月7日 球春が明けました。 阪神は私が危惧した通り、このまま下位に低迷するでしょう。人の気持ちの機微を理解できない人間が将になると、兵は不幸です。戦国の世ならば犬死です。矢野さんは一刻も早く退任すべきでしょう。傷口が拡続きを読む