週末から、久しぶりの学会出張である。 コロナで学会そのものがWEBのみになったり、私の都合と合わなくて行けなかったり。 研究の成果というのは、今はWEBの世界で打ち上げるということもできるのだが、基本的には学会続きを読む

午後6時を過ぎての診察は、往々にして憂鬱な時間となる。 部活を終えて!、受診する中学生が多いのである。 痛いのやったら、クラブせんと受診しろや。部活休めよ。 問診票で、暗い気持ちになる。 〇〇中学の××部。やっ続きを読む

私はスポーツ観戦も趣味の一つです。その中には野球も入ります。 ただ職業柄か、ファンのチームというのはなく、選手個人に興味が向きます。 どうしても、筋肉などに目が向いてしまう。 特に尻やそれに続く太ももの後ろ、ふ続きを読む

阪神が優勝した。 嫌われることを承知で言うと。 私自身は、名声?と老舗ブランドに胡坐をかいて経営努力をしていないように感じる阪神は好きでない。勘違いしている選手も多い気がする。 私は、努力しない奴は「嫌い」なの続きを読む

経団連と言えば、日本を代表する企業が集まり、日本経済をどう発展させるのかを考える組織だと思っていた。 大阪万博をやってのけた石坂泰三や、行革に名を遺す土光敏夫など、日本の将来を真剣に考えていたし、今もそうだと思続きを読む

日本は人手不足でどの業界も困っているというのが、日本のマスコミの論調である。その先には「移民を増やせ」と日本を滅ぼすような主張が後ろに控えている。 でもそれだけではないらしいことが、先日タクシーを利用してわかっ続きを読む

福島原発の処理水の海洋放出が始まったら、チャイナが例によっていちゃもんをつけている。 靖国参拝と言い、とにかく日本を支配下に置いて、己を有利に運びたいのであろう。 ばかだなぁ。どうすんのやろ。 処理水の処分は最続きを読む

どうでもいいけど、ジャニーズである。ようやくジャニー喜多川の悪行、変態ぶりが白日の下にさらされた。遅いやろ。古くはフォーリーブスの北公次にさかのぼる。裁判の判決まで出てるのにである。男だけの芸能プロダクション。続きを読む

岸田首相の支持率下落が止まらない。最新の朝日新聞の調査では30%だそうである。 就任当初から、彼が財務省のポチであり、首相に値しないと述べてきた私としては、未だに3割の人間が支持することに驚くのであるが、1秒で続きを読む

夏の甲子園は、高校球児の命を犠牲にして、朝日新聞と高野連そしてNHKが儲かる仕組みになっている。 日本ハムが出て行って、閑古鳥が鳴いている札幌ドームでやればいいではないか。何なら京セラドームでやってもいい。夏の続きを読む