一都三県の首都圏に再度緊急事態宣言が発出された。 またまた無能な首長のごり押しに負けた主体性のない施策である。 糞マスコミにおいてすら早々に効果が疑問視されている。 当然だろう。 まず、若者の自粛が止まないこと続きを読む

おはようございます。世間ではボチボチ御用始ですね。 以前は当院も4日に診療開始してましたが、来院患者さんのあまりの少なさに5日開始に改めました。また働き方改革で、全ての職員に有給休暇を取得させる義務もできました続きを読む

昨日は駅伝に大学ラグビーとTV観戦で過ごしました。地道に筋トレは続けています。 箱根駅伝の波乱は驚きました。心のコンディショニングは難しいですね。ただ、マスコミは煽りすぎて、選手の気持ちが箱根に向きすぎているよ続きを読む

当然ですが、元日は穏やかに過ごしました。 テレビがあまりにもくだらなくて観る気になりません。正月だからといって、コロナが収まるわけでもなく、チャイナの侵略が止むこともないわけで、NHKまでがニュースすら放送を削続きを読む

皆様あけましておめでとうございます。全国的に寒い新年のようですが、病室からは日本晴れの青空が拡がっております。勤務医の頃は、毎年元日の当直を志願していましたので、少し懐かしい気持ちです。 昨日は、診療所の事務仕続きを読む

今日のブログを、間違ってお知らせのページに書きました。 ご興味のある方は、お知らせの「術後が大変」をクリックしてください。続きを読む

武漢ウイルスのせいで、散々な一年でした。 スポーツクラブも退会し、運動不足が極まったのか、以前からの脊柱管狭窄症が悪化。脚が痺れて満足な日常を送れなくなりました。診療所まで歩いて行けない、本屋さんで痺れのせいで続きを読む

数字ばかりが躍るコロナ禍である。 感染者という名の陽性者は検査を受ける人が増えれば、当然増える。当たり前。以前より簡単に誰でも検査を受けることができるようになった。TVでも宣伝してるし。スマホでも検査できる。 続きを読む

「GO TO」が急きょ中止になった。 なんでやねん。「トラベル」や「イート」が感染者を増やしたという証明がなされたんか? PCR検査はだいたい5%くらい陽性だから、検査をする人が増えれば陽性者も増えるに決まって続きを読む

医学は日進月歩です。開業して研究の道から降りたとて、知識は日々更新しなければ、化石となり果てます。 私の例ですと、年15回の講演会を行う「大阪臨床整形外科医会」、年6回開催する「堺市整形外科医会」、そして年7回続きを読む