インド映画 2023-11-26 On: 2023年11月26日 年に何度かは映画を観に行きます。アマゾンなどのただで視聴できる配信映画も観ません。映画のビデオは全く観ません。閉鎖された空間で、それ以外することがない、没入できるのいいんです。映画観ながらスマホいじるなんて理解続きを読む
時々東京 2023-11-13 On: 2023年11月13日 先週、大阪市大整形外科開業医会の講演にお越しいただいた、報道カメラマンの宮嶋茂樹さんから、東京での写真展の案内が届きました。 「義をみてせざるは勇なきなり」 昨日日帰りで東京へ行ってまいりました。お調子者の面目続きを読む
医療だけじゃぁ 2023-11-08 On: 2023年11月8日 私、日々の診療の合間を縫って、大阪市大整形外科開業医会の会長も務めております。ほかにもいろいろ携わっております。 会長と言いましても、会の雑務全般を差配し、すべての行事に出席し、また大学医局とのパイプになり連絡続きを読む
陛下のマスク 2023-11-04 On: 2023年11月4日 一昨日赤坂御苑で春に続き園遊会が開催された。また昨日は文化勲章授与式が皇居で挙行された。 ともにお元気そうな今上陛下のお姿を拝見でき、嬉しく思った。私は同年生まれ、3か月くらいの差なのである。より親しみを感じて続きを読む
まだ続く学会報告 2023-10-27 On: 2023年10月27日 学会報告は続きます。 「遊んでばっかりやんか」という声が聞こえてきそうですね。 整形外科開業医は、年2回大きな学会を開催します。ひとつは7月の連休。これは、朝から晩まで勉強です。5年ほど前に神戸で行われたときは続きを読む
エスコンフィールド 2023-10-25 On: 2023年10月25日 整形外科の医師は他科よりはスポーツ好きが多いと思います。自身で運動を楽しむ人も多い。日本整形外科総会の時には、大学対抗野球大会やサッカー大会も開催されます。 学会後帰阪する日、私は日本ハムファイターズの新本拠地続きを読む
学会の楽しみ 2023-10-22 On: 2023年10月22日 学会の楽しみに一つに、開催地の食べ物があります。 札幌での開催でしたから、北の大地の豊かな食材を味わいたい。 学会の前日は、普段メールのやり取りをしている山口の先生と初めてお会いし、そこに京都の重鎮が加わって、続きを読む
最初で最後の贅沢 2023-10-19 On: 2023年10月19日 鉄道マニアにもいろいろだが、私はどちらかというと乗り鉄であり、食べ鉄である。 自動車の運転も好きだが、何といっても、鉄路はお酒が飲めるから。それと心ゆくまで本を読めるから。 学生時代は合宿地の白馬から大阪まで鈍続きを読む
国民を守れない日本 2023-10-15 On: 2023年10月15日 イスラエルの邦人が韓国の助けを借りて帰国したそうである。 誰も何も感じないのかね。私は頭の血管が切れそうに怒ってるんだけど。 我が国は、国民の命を守る気があるのか? ハマスがイスラエルを攻撃した時点で、即軍用機続きを読む
卑怯鬼畜はハマス 2023-10-13 On: 2023年10月13日 イスラエルのガザへの地上侵攻は時間の問題だろう。 イスラエル・パレスチナ問題はどちらかが根絶やしになるまで、終わることはないだろう。 諸悪の根源が英国であることは自明であり、責任果たせよと思うが。 それよりはっ続きを読む