総選挙が終わったら、とたんに金のバラマキである。 自民党の公約になかったやん。公明党にどこまで侵されるねん。 苦しいのは子供のある家庭だけちゃうで。 それに、国民は物乞いとちがう。誰も金を恵んでくれなんて思って続きを読む

総選挙が終わった。 メディアの期待通りにはいかず、自民党は少し減ったけど、「立憲共産党」が国民の厳しい審判を受けることとなった。 日本国民の優秀さを改めて感じている。 メディアがどういい繕うとも、今の日本は存立続きを読む

皇籍から抜けられたから、思うところを簡単に言う。 KKと真子さんの結婚会見、メディアがこぞって祝福ムードを演出している。 反吐が出る。 二人は数々の過ちを犯したと思う。 国民が皇室を思うあまりに、ネット上で意見続きを読む

本日総選挙の期日前投票に行ってきた。 夜のニュースで、選管が「混雑を避けるためにも期日前投票を」と呼び掛けているらしいが、それはおかしいやろ。用事があって投票できないからの期日前である。そんな理由を書く欄ないし続きを読む

総選挙が公示された。 日本の分水嶺となる、とても大事な選挙だと思う。 残念ながら、我が選挙区は最低の選挙区だ。 昔はやった「ウンコ味のカレー」と「カレー味のウンコ」とどちらを食べる?みたいなものだ。投票用紙に向続きを読む

岸田内閣が発足した。世間の評価は芳しくない。 株価もダダ下がりで、日本を見る世界の投資家が評価していないことの表れではないか。 私もあまり評価しない。 総裁選の時、岸田陣営から支持の要請があったので「貴方は財務続きを読む

私は昨年から「武漢肺炎ウイルスは、インフルエンザに毛が生えたようなものだから、自粛の要なし」と申してまいりました。ですから、有志だけではあるけれど、診療所の忘年会も開催しました。 控えたのは、酒の提供がなされな続きを読む

本日、自由民主党の総裁が決まります。 メディアは河野太郎有利を伝えますが、ほんとかな? 私は案外高市さんが善戦するような気がしてます。 中国を大好きな新聞やメディアが、親分中国に忖度して、反高市を宣伝している気続きを読む

あさっては自民党の総裁選である。 ほとんどの国民が無関係であるにもかかわらず、毎日メディアのうるさいこと。 たかだか113万人(らしい)自民党員のすることに、何をしたいのか。99%の国民には関係ないので、私は何続きを読む

昨年のコロナ発生時間もなくから、私が「自粛不要」を言い続けてきていることはある程度ご存じと思う。 もちろん、夜の街でネエちゃんと談笑するなどは論外だが、会食でも観劇でもすればいいと言ってきた。 何度も言うが、武続きを読む