東京五輪を開催するにあたり、政府は飲食店での全面禁煙を考えているらしい。結論から言えば、私は反対である。私が筋金入りの「タバコ嫌い」であることをご存じの方は意外かもしれない。私は学生時代からバドミントンをしてい続きを読む

トランプ大統領が正式に就任した。その後の一連の報道を見ていると、いよいよアメリカも終わりだなという思いを強くしている。あの「反トランプデモ」は何なんだ?いやしくも民主主義の中心を自負する米国でしょう?選挙で選ん続きを読む

アパホテルの創業者が、自著をホテルの各部屋に設置したところ、宿泊した中国人によってネットに紹介され、騒ぎになっている。このかた保守を自認しておられるようで、中身の一部に「南京大虐殺は諸説紛々」で彼自身は信じない続きを読む

寒波がやってきた。風強く顔が痛い。この週末はさらに厳しい寒さだという。鹿児島まで雪が降るとか。おりしも週末はセンター試験である。TVでも言ってたが、毎年交通の影響がなんて言っている。ある意味人生を決める試験が、続きを読む

少し新年の騒々しさも収まってきたようなので、息子を連れて映画「海賊とよばれた男」を観に行きました。空いてました(苦笑)。子供は息子一人。2時間超の昨今の映画としては少し長めです。百田尚樹さんの原作は単行本2冊の続きを読む

新年あけ、連休前ということで、診察が多忙でした。長くお待たせした患者さんには申し訳なかったです。さて、今日は時間がないので、昨日今日のニュースから、少し述べます。「市販薬を購入すると減税」風邪薬や、シップを買う続きを読む

たっぷりと休養をとりました。年始の休日も今日で終わりです。連日外出はしても、自宅で過ごしました。大阪府から出てません(笑)。息子とシャッターを洗ったり、年賀状を取りに行ったり、結局毎日診療所へ出向きました。開業続きを読む

本日は、正月恒例の高校ラグビー観戦をしてまいりました。一昨年のワールドカップでの活躍で観客数が急増した昨年ですが、今年は少し落ち着いたようです。熱しやすく冷めやすい日本人です。この性格は国家の安全保障上問題だと続きを読む

皆さま新年おめでとうございます。ご挨拶が一日遅れました。誠に申し訳ありません。大晦日は、受験生を抱えていることもあり、本人は勉強。関係ない家族は小さな声で紅白歌合戦を鑑賞。私は、朝から診療所の雑用、学会の仕事を続きを読む