好天のお彼岸の中日です。玄関先に掲げた日の丸が鮮やかです。今日は、私の菩提寺の春の彼岸法要でした。彼岸にご先祖様を敬う行事があるのは日本だけだそうです。しかも天皇家から800年ころに始まったのだそうです。日本独続きを読む

すっかり春めいてまいりました。秋と違い、春のお彼岸は旅立ちの季節でもあります。我が堺ラグビースクールでも、本年度の修了式が行われました。堺浜の新日鉄の芝生のグラウンドで、運動会形式のレクリエーションの後、中学生続きを読む

昨日は、母と墓参りに行った。午後も仕事があるので、朝5時出発。寝不足でしんどい。今年は雪が多く、和田山を過ぎたとたんに、山は雪化粧。街道沿いも昨日振ったのであろう雪が残っている。峠道は、融雪の噴水があちこちで。続きを読む

6年目の3.11が過ぎた。また例によって、マスコミのバカは「けなげに生きている人々」特集である。ちがうやろ。故郷にいられなくなった人々をさらには無垢な心を持つ児童をばい菌扱いする非人ども、また「福島産の農産物は続きを読む

韓国の朴槿恵大統領が罷免されることなった。韓国は終わったな、が感想である。先日金正男暗殺の時に、北朝鮮でクーデターが起こるのではと書いたが、それより韓国にクーデターが起きるのではないかと考える。春の韓国大統領選続きを読む

年々、疲労を感じ気力失せ診療で精一杯ということが増えてきた。何より診療が大切だから、前日から翌朝を考える。日曜日は飲み会など出たくない。そして早く床につきたい。雑用が年々増えるばかりで、運動をする間もなく、常に続きを読む

今日は珍しく、少し専門的な話を。先日の研究会で仕入れてきた話です。誰も寝たきりになりたくないですよね。寝たきりに近くなると認知症も合併してきます。認知症予防のためにも、寝たきりは防がねばなりません。介護のお世話続きを読む

ほぼ毎週末、研究会に出かけていると以前書きました。先週の土曜日は、整形外科の研究会が、大阪だけで8件あったそうです。とうてい全部いけませんから、自分の興味ある分野、専門分野、苦手な分野などを選んで出席することに続きを読む

本日、めでたく始業前の体重測定で79.8㎏を記録し、減量目標の80㎏を割りました。本年1月16日に85.2㎏となり、一念発起して減量に取り組んできましたが、本日にていったん終了いたします。毎晩毎晩、野菜と豆腐の続きを読む

金正男殺害で浮かれている!マスコミ、国民に冷や水を浴びせるようなことを書く。先日、北朝鮮拉致被害者を救出する会の結成20年の会が開かれた。20年である。結成20年である。横田めぐみさんが拉致されて、もうすぐ40続きを読む