週末の連休を利用して、立山黒部アルペンルートを訪ねました。立山の雄山3003mの頂に立とうと思ったのです。出発点の扇沢は少し涼しい程度でした。トロリーバスで黒四ダムへ、到着して「服装間違った」と思いました。Tシ続きを読む

連休の最終日、愚息の通う塾の夏休み前の激励集会が行われたので、連れて行った。中学入試まで半年を切り、さすがに入試に向き合う時期である。新大阪のメルパルクホール、お姉ちゃん二人もここであったな。その時は塾生がもっ続きを読む

安倍内閣の支持率が急落なんだそうである。ほんま、あほばっかりやな。加計学園問題とされるバカ騒ぎ、安倍さんのどこに何の問題があんの?誰か教えてくれ。私は、安倍晋三という人は、金の噂のない稀有な政治家と思うが、皆さ続きを読む

今も九州の豪雨に関する報道が続いている。「被害にあった人々の救出にSNSが役にたった」とか「各地で流木の被害が起こっている」とか。別にそういう報道はいいんだけど、根本の「何故簡単に土砂崩れが起こるのか」を検証す続きを読む

先週末は、例によって勉強会に出席。通常は1時間余の演題が二つなのだが、先日は3題であった。診療を終え、あわただしい昼食を終え、会場へ。気分転換に運動したいんだけど。午後3時過ぎから開始。それでも100名を超える続きを読む

「中国人や朝鮮人といっしょにせんといてくれ」と多くの日本人は思っているでしょう。でも西洋からみると同じに見えるようですよ。私たちも英国人とフランス人の区別くらいはできるでしょうけど、ベルギー人とオランダ人の区別続きを読む

最近、運動不足がひどいんである。まず診療が異常に忙しい。初診患者さんや再診で診察を希望される方が多い。そしてなぜか、診察終了30分前くらいからたくさん来られる。どうも終了間際に行くとあまり待たずに済むと思ってお続きを読む

都議選挙の陰に隠れ報道が少なかったが、兵庫県知事選挙で勝谷君が敗れた。つくづく日本人は現状が好きなんだと思う。変わることは嫌いですか。毎日満足ですか。新しい首長の元、よりよい明日を夢見ないのか?振り返って堺はど続きを読む

最近のマスコミ、特にテレビマスコミはひどくないか。どの番組も「祭り」である。天気予報ですら、未体験の異常気象が明日にでもやってくるかのようだ。「加計」問題もそうですよね。50年間獣医学部の新設を認めなかった文科続きを読む

昨日診療後、嫁さんと倉敷へ走った。小学生時代からのかけがえのない親友M君が川崎医科大学に入院しているのである。彼とは小学校からの同級生である。平成25年に亡くなった、同じく同級生で精神科医のジョニー久保田htt続きを読む