文部省高級官僚の子弟を裏口入学させ、立憲民主党の国会議員の関与が噂される東京医大であるが、相当割合の裏口入学が常態化していただけでも許されない事態であった。これに加え、入試時の女子受験生の得点を減点し、女子の合続きを読む

先日、交差点で停車中に追突された。どちらも停車していたから、たぶんスマホでも操作していてブレーキを離したのだろう。そんな低速でも、今のバンパーは割れるのである。しかたないので、警察を呼んだ。仕事柄、交通事故は警続きを読む

阪神の藤浪晋太郎選手はトレードしてやってはどうか。昨日もプロ入り後最短でノックアウトされたとのことである。TVニュースで観た顔は、自信のかけらもなく、茫然としていた。また2軍おちときく。何度も書くが(偉そうに書続きを読む

本日オウム関連死刑囚の残り6名の死刑執行が行われた。当然である。死刑制度を有するわが国で、隣国では考えられないような丁寧な3審制の裁判を行い(どれほどの金がかかったか試算して欲しい)、これまた専門家である裁判官続きを読む

何度も言う。熱中症患者をだした教師は、犯罪者として裁くべきである。特に公立中学校の教師。彼らは内申書による生徒の生殺与奪を握っているがために、暴君として君臨している。今でも私が金をだしてでも、中学時代の体育教師続きを読む

この度の西日本豪雨被害が拡がりを見せている。被災した人々の損害はもちろんのこと、いろいろな経済活動にも大きな影響が出ている。鉄道をはじめとする輸送もしかり。マツダの工場も24時間稼働ができないでいる。今や日本一続きを読む

7月は「ル・ツール」の季節である。フランス全土を舞台にする自転車競技ツール・ド・フランス。今年は7月7日にスタート29日のパリシャンゼリゼをゴールとする。3週間以上にわたるレースである。わくわくしている自分がい続きを読む

毎度、死刑が執行される度に、日弁連は死刑制度反対の声明をだす。このたびのオウム教祖などの死刑執行についても、懲りもせず声明を出している。果たして日弁連の名を語るのは許されるのか?そもそも弁護士は弁護士稼業を行う続きを読む

先週末、母・長女と松竹座での七月大歌舞伎を観てきた。今回は、松本幸四郎改め松本白鴎、市川染五郎改め松本幸四郎襲名披露である。新松本幸四郎は子供たちが観ていたEテレの「にほんごで遊ぼう」に出演していたころから、く続きを読む

これはあかんやろ。文科省の上級官僚が、己の息子の医大合格の見返りに補助金の便宜をはかったというものである。これではまるでCHINAかアフリカの途上国でないか。金を受け取るより、タチが悪いと考える。日本は曲がりな続きを読む