国政は、岸田文雄よりさらに低俗な石破茂が総理になったので、あきれかえっている。どこまで国会議員は糞なんや。石破がどれほど愚物であるかは、時を置かず明らかになるだろうから、私が吠える必要もないだろう。 さて今日は続きを読む

もうしばらく自民党総裁選挙におつきあいください。 写真は総裁選投票用紙である。 何度か表明しているが、私は数年前から自民党員である。 自由な民主主義を守り、日本を守れる政党は、現在残念ながら、自民党以外ないと考続きを読む

何度か書いていますが、堺市医師会整形外科医会の面々は、ライバルであると同時に仲間です。お互いが切磋琢磨して医療技術や知識を向上させ、また同時に悩みや治療の相談をする。 年に何回も勉強会を開いたり、会食したり。 続きを読む

ノンフィクション作家の佐々涼子さんが悪性脳腫瘍のため亡くなった。素晴らしい書き手だったので、非常に残念である。 佐々さんと言えば米倉涼子さん主演でヒットしたドラマ「エンジェルフライト」が有名かもしれない。 私に続きを読む

自民党の総裁にしてはならない2番目は河野太郎である。 縁戚には伊藤忠、丸紅創業者につながり、3代目の世襲議員である。目もくらむような華麗さである。そういえばハトポッポと揶揄された、宇宙人のような総理大臣も華麗な続きを読む

自民党総裁選挙が始まる。 マスコミがかまびすしいが、自民党員でなければ選挙権はないので、ほとんどの国民は蚊帳の外である。当然だ。議院内閣制の日本では、与党の党首が総理になるのである。 私は自民党員で、家族もふた続きを読む

巨大地震注意情報も無事終了しました。 皆さんは、これを機会に自身の地震対策を見直されたことと思います。 何度か書いていますが、南海トラフ地震では誰も助けてくれません。避難所へ向かっても、座る場所も水も食料もあり続きを読む

先日、母と宝塚歌劇「ベルサイユのばら フェルゼン編」を観に行ってまいりました。何でも初演から50周年なんだそうです。ちょうど私が中坊で、人生で一番勉強していた時期だから、「ベルばら」の存在すら知らなかったと思い続きを読む

日銀が公定歩合を上げた。 素人ながら、大失敗の決定と考える。例によって政府の提灯記事しか書かないマスコミは、「行き過ぎた円安を是正する」と言ってるが、円安のどこがあかんねん。 日銀は「の日本はインフレでそれを事続きを読む

お暑うございます。 エアコンの効いた部屋にいても、何となく気だるいですね。 患者さんもお疲れのようで、受診される方も減っています。 暇だからと言って、私の身体が空くというわけではありません。 昨日も午前の診療を続きを読む