隠すまでもないが私は酒飲みである。 和食なら日本酒か焼酎、中華には紹興酒(台湾の)、洋食はワイン。どれも最初にビールをいただいてから、楽しむ。 だから酒類の提供のない外食はありえない。調べると1月から我が家は外続きを読む

長かった「緊急事態宣言」が大阪は解除されそうである。引き続き「マンボウ(正しい名称を調べる気も起らん)」だとか。 どこが違うねん。その区別をどれだけの府民が答えられる? 皆がわからなければ、何の意味もないのであ続きを読む

今日も朝から一日、コロナワクチンの集団接種に出務しました。 こここ数日堺市では、集団接種の会場でいろいろと事故問題が発生しています。 それに対する堺市の対応は失望するものでした。 ただただ、「出務者がミスのなき続きを読む

堺市から依頼の電話をいただいたこともあり、当院でもコロナワクチンの個別接種を行うことになりました。 6月16日(水)から始めます。 65歳以上の高齢者の方で、接種の予約ができていない方はいらしてください。 電話続きを読む

調子に乗るなよ。 ワクチン接種にはしゃいでいる高齢者(あえて年寄りと書く)のことである。 つまらんTVや新聞に踊らされて、予約解禁日に診療所の前に長蛇の密な列をつくるわ、予約しときながらほかの会場が早く打てると続きを読む

本日、今月三度目のコロナワクチン集団接種に出務してまいりました。 初めての方と2回目の方がおられるので2名の医師で120名強の接種です。 段取りが分かってきたので、スムーズに動きます。相変わらず問診と、ワクチン続きを読む

亡き父は、難しい言葉と漢字をよく知っていた。これだけはかなわなかった。 と言って私が物知りと自慢するのではない。ただ、読書は多くこなしてきたので、いろんな単語を知っているとは思う。日本人として当たり前のことだろ続きを読む

今日は休診なので、堺市のコロナワクチン集団接種に出務してきた。 診療所での個別接種を請け負う書類を提出したつもりであったが、選に漏れたのか、不備があったのか今回当院は個別接種を行えない。 もっとも個別接種を行う続きを読む

徐々にではあるが、コロナワクチンの接種が進んでいるようである。 接種を希望されていた方にはご同慶の至りである。 ただ外来をしていると、「その程度の理解か」と暗澹たる気持ちになる。 ワクチンをうつと「コロナに感染続きを読む

しつこく言うが私は、緊急事態宣言は間違っている。自粛は意味がないと言ってきた。 酒類の提供がないから、私のような飲兵衛は外食する気が起こらない。手酌なものだから晩酌が進む進む、毎晩飲み過ぎだ。 外食我慢を強いら続きを読む