超大型連休の初日、昨日とはうってかわって肌寒い一日となりました。皆さん体調にはご留意ください。連休の初日は、8時に出勤して、一日中事務仕事でした。月末は保険請求の整理をせねばなりません。また交通事故やそのほか書かねばならない書類が50通弱。普段は数日に分けて行うのですが、今年は先日書きましたように、電子カルテのコンピューターの入れ替えがあります。仕事をその前後に分けたくないので、必死でした。休憩は昼の10分と10時ころの5分ほど。肩から指先までカチコチになりました。途中、昨日肘を骨折してギプスを巻いた男の子の診察。ギプスを巻いた翌日の診察は必須です。まだ少し痛むでしょうに、強張った笑顔を見せてくれた彼(幼稚園児)に、疲れも吹っ飛びました。用事もあったでしょうに、きちんと来てくださったお母さんにも感謝。夕刻、私の仕事が一段落したころを見計らって、日ごろからお世話になってる業者さんがパソコンを引き取っていかれました。仕事とはいえ、彼もこれから3-4日当院のパソコンにかかりっきりです。お向かいのスーパーの駐車場も大忙し。連休と言ってもみんな頑張っているよなぁ。唯一息抜きに、市大医学部バドミントン部にシャトルの差し入れ。これも彼らを応援してくれる知人からいただいたものです。新入部員を迎えて元気に練習してました。みんな支えあって生きている。連休初日からなんだか妙にうれしくなって少し感動して。先ほどBSで4年前のワールドカップラグビーで日本が南アに勝った試合を観る。涙腺緩みっぱなしやん。何度視たことか皆さん充実した連休をお過ごしください。また明日。
2019-04-27