昨晩、久しぶりに旧友と食事をしました。もう46年の付き合いになります。

何度か書きました、中学時代の塾の友人です。ほぼいつも隣同士の席で過ごしました。この塾は365日!休みがありません。除夜の鐘を聴きながらテストを受けたりもしました。

「学力3分、人間7分」がモットーの塾でした。私の学力と人間はこの塾で形成されました。おかげで社会に出て何一つ辛いと思ったことはありません。

彼とは高校も同じでした。大学は別々になりましたが、奇遇ですね、今は私の母校の放射線科の教授です。

私より忙しい彼ですので、天王miki寺で会いました。20時から3時間!よく食べ、よく飲み、よく話しました。

今年還暦を迎えるけれど、まだまだ世の中に貢献しなければと確認しあえました。

友人に会うといつも「負けないようによく生きよう」と思えます。冷気が非常に気持ちよかった。