武漢肺炎が勢いを増す中、皆さん如何お過ごしでしょうか?
私もスポーツジムへ行きづらくなり、この1か月会費をどぶに捨てました(私の所属するジムは営業しています)。たぶんこれからも1,2か月は状況の変化はないと判断しましたので、先日退会の手続きを取りました。
運動もできず、自宅にこもれば夜の酒量が増えます。先日寝たきりが増えると書きましたが、糖尿病を悪化させる人は増え、心筋梗塞、脳梗塞なども増えるでしょうね。
鬱になる方も出ると思います。愚息もこのひと月自宅にこもっています。エネルギーの発散が必要です。
海の上ならウイルスも大丈夫だろうと、息子の趣味の一つである「釣り」に出かけました。彼にとっては初めての「船釣り」です。私は不調法ですので、ドライバーみたいなものです。
和歌山の加太まで出かけました。
マナーやしきたりを知りませんので、初心者・子供向けの船を予約しました。釣り竿はレンタル。結構いいのが借りられます。
悪天候で高波を
心配しましたが、50人乗れる大型船は揺れも少なく、快適でした。
ただ寒かった。陸上の10度引きくらいの感覚ですね。4時間で釣果は7尾。ガシラ(カサゴ)、ベラでした。
食卓に並べても大丈夫な大きさで、ほっとしました。
次はタイ釣りに挑戦しようと、鼻息の荒いふたりです。