私は昨年来、「安倍さんは消費税を上げない」と言ってきました。そらそうでしょう、せっかく自らの手で日本の景気を回復させたのに、それをまた悪化させることをするはずがないじゃありませんか。でも最近、自信がなくなってきました。どうしちゃったんだろう?「リーマンショック級」にとらわれているのか?でも世界を見てください。米中の世界覇権争いの結果としての貿易戦争。英国のEU離脱問題に加え、欧州議会では移民反対派が伸長しました。またイラン原油禁輸措置が日本経済を圧迫するでしょう。日本の先行きが暗い話題ばかりやん。加えて、消費税を社会保障に使っている国はありません。収入が安定しないからでもあるでしょう。そもそも社会保障は富める人から、貧しい人へ富を移すものです。消費税導入時の議論を思い出してください。「消費税の逆進性」をさんざん言ったじゃないですか。なぜマスコミがこれらのことを無視してるのか理解できません。反安倍のTBSやテレビ朝日はなぜ反対しないんですか?不思議です。社会保障を必要とする人が痛手を被る消費税増税って何なんですか?それと消費税増税に賛成する経済界の人間も何考えているんでしょう?再度デフレになったら困るのは君らやろ?分からんことだらけです。株価もどんどん下がっています。オリンピックまでもたないんじゃない?