あいちトリエンナーレ2019での「表現の不自由展」で反日メディアのだましのテクニックがひどい。NHKしかり、朝日新聞然り。彼らの訴えるところの問題点とはこうだ。「慰安婦少女像(慰安婦に少女はいないのに)を展示したところ抗議が殺到したので、中止に追い込まれ、しかも文化庁が補助金の支給決定を覆した。表現の自由を侵すものである。」常に、問題となっているのは「少女像」であるかのようである。皆さんは騙されてはいけない。文化庁が不支給を決定したのは、この展覧会の申請に嘘があるからである。文化庁に提出された申請書には、反日的展示が記載されていないのである。いかにもの申請で許可を得て、こっそりと反日展示を行ったのである。いやしくも国民の税金を使うのであるから、正しく申請をしないのは問題だろう。さらに、たぶんこの事実を知れば国民が怒り、一気に会の中止は当然という世論を惹起させることになる作品があることである。 「昭和天皇のご真影をバーナーで焼き、その写真を足で踏みつける映像」という作品である。書いていて吐きそうになった。これを芸術、表現の自由というのか。昭和天皇でなくたって、家族の写真を目の前で焼かれて、踏みつけにされて許す人はいましい。これを奴らは表現の自由だというのである。表現の自由の前に常識が優先するだろう。これをNHKは一切ひと言も電波に乗せない、朝日新聞は「昭和天皇の写真が燃える」と報道している。バーナーで焼いて足で踏みつけてるのである。これを反日と言わずして何という。彼らはいかにも、国が表現の自由を認めない政府行政で、いたいけな国民を虐げて暗黒国家を作っているので、国民はそんな政府を許すべきでないと先導しているのである。しかも似非慰安婦像を持ち出して問題を矮小化してまで。やはりNHKも解体せねばならない。そしてなぜか意固地になっている大村愛知県知事の背後も調査せよ。国民はマスコミに騙されない正しい眼を持たねばならない。この問題で「表現の自由」を声高に叫ぶ奴らは要チェック。