一昨日、ラグビースクールの温度管理の話を書いたら、とたんにこれである。 http://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e9%83%a8%e6%b4%bb%e4%b8%ad%e3%81%ae%e7%86%b1%e4%b8%ad%e7%97%87%e6%ad%bb%e4%ba%a1%e3%80%8c%e4%b8%8d%e9%81%a9%e5%88%87%e6%8c%87%e5%b0%8e%e3%80%8d-%e7%84%a1%e7%b5%a6%e6%b0%b4%e3%81%a7%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0/ar-AAixfve生駒市で、8月16日にハンドボール部の部員が炎天下走らされ、熱中症で死亡した。連日異常な猛暑だったですよね。国の熱中症基準からすれば、運動禁止のはずである。教育員会は不適切と認め、謝罪した・・・やと?!なに眠たいこと言うとんねん。殺人やないか。国の基準を守ったら、死なずにすんだんやないか。謝罪で済む話ちゃうやろ。朝日新聞もうちのスクールに来て熱中症を記事にしたくらいやから、危険は認識しとったんとちゃうの。甘い記事書くなよ。慰安婦問題のように、煽れよ。冗談は置いといても、これは殺人である。顧問に法の裁きを受けさせるべきである。民事、刑事両方で裁判に引きずり出せ。こいつは生徒を預かりながら、死なせるかもしれんと露にも思わんかったんである。最低懲戒免職やろ。教育現場が少しはお分かりいただけたかと思う。でも私はむなしさを感じる。大震災の時もそうだけど、今の日本人は「明日は我が身」と思わんのである。わが子が明日、死んで帰宅するかもと思えないのである。だから半島からミサイル飛んできても、自分の町が破壊されることを想像できないで、憲法9条守って話し合おうなんて言えるのである。これがわが子のことだったら、顧問を殺す・・・かも。それ以前に、クラブ活動はさせないけど。勉強より一生懸命せなあかんクラブってナンダ??
2016-09-06