武漢肺炎による緊急事態宣言が全国に拡大されて発出されるそうである。
「痛―っ」というのが、本音なんだけど、今の状況と国内の空気では良いことなんではないか。
ご存じのように、都道府県による感染者数の数が違いすぎる。大型連休に疎開しようと考えていた人が多かったろうから、その地の観光地や食事処が閉まっていれば行く気がなくなるものね。皆おとなしくするしかないわけで。あきらめて自宅で読書でもしましょう。
しかしながら、皆なぜ文句ばかり言うのだろう?知事連中まで文句ばかり言ってる。
「お前の裁量で動いていいよ」と言われて、困るのか?己の能力を発揮する場だと、勇躍、頑張らんかい。この宣言で、各首長の能力がはっきりとわかるはずである。馬鹿をあぶりだすリトマス試験紙だ。
吉村大阪府知事もそうだが、松井大阪市長はすごいな。市民病院全体をコロナ病院に使うのだと。近隣の反対もあるだろうに。お二人とも、腹くくってる感じがとてもいい。政治家はこうでなくっちゃ。
安倍さんも、頑張っているんだが(世界の感染者数、死亡者数を見れば日本がいかに優秀なコントロールをしているかわかろう)、いかんせん判断が遅く見える。議院内閣制の悲しさ、自民党はもとより公明党の機嫌も取らなあかんし、官僚の顔も立てなあかん。
日本経済よりもまず感染予防だろ。と言う意見があるが、この感染はそんな短期決戦では済まないでしょ。
経済が立ちいかなくなれば、自殺が増える。立ち直れない人も増える。10万円なんて言わず、その10倍くらいの金を世の中に回して、皆が安心して蟄居できるようにすべきじゃないか。
国債を発行して、コロナ禍のあと、インバウンドも不要で、中国の工場に頼らない産業構造を作り上げていけばいい。