ネット通販の世界的元締めであるアマゾンの創業者が離婚して、その慰謝料が4兆円だそうである!桁が違い過ぎて実感がないな。4兆円より少ない国家予算の国はいくらでもあるだろう。アマゾンを利用したことない人はいても、名前も知らない人は少ないのではないか。色んな業者と売買の仲介をして、手数料をピンハネするシステムを世界的に構築している企業といえばいいのか。このせいで、街中の小売業者がどんどん消えていくはめになっている。街中の書店がどんどんなくなっていくのも、万引きの多さが原因とばかりも言えまい。家にいながらにして、ほぼすべての書籍を購入できるのである。ただ先日も記したように、日本を愛する私としては、アマゾンを利用したくない。日本に落ちるべき利益の一部がアメリカに吸い上げられるから。創業者の資産は14兆円だそうである。14兆!どうやって使ったらいいかもわからない金額である。ただね、なんといっても安いんである。例えば診療所でプリンターのトナーを購入する。正規品は8424円である。それがアマゾンだと5680円。今まで使っていた通販は7075円。それだけでもアマゾンの勝ちなのに、さらにサードパーティの品ぞろえでもアマゾンは圧倒するのである。今回購入したのは1800円!品質に何ら問題はない。今まで高いなぁとぶつぶつ言ってたのは何だったのかと思う。インクジェットのインクも通常1000円以上するのが、170円!である。ごめんなさい。アマゾンを使います。国内の通販サイトがここまでの価格になぜできないのかな?からくりを教えて欲しい。たいがい日常の物品はこれで間に合うので、ますます出不精になっていく。忸怩たる思いで、マウスをクリックしている。