9月も半ばとなり、ラグビーシーズンが始まりました。

まだ暑すぎませんか?と思うけど。

私は大阪府ラグビー協会の医務委員ですので、先日マッチドクターとして出務してまいりました。聖地「花園」です。

若い医師が、本業以外に仕事したがらない(特に週末)のは、開業医会や医師会も同じです。人が足りません。今回も大学同期の現医務委員長であるN先生から依頼がありました。

「人に頼まれたら断るな」

亡父の戒めです。また中学で学んだ塾でも同じ薫陶を受けました。

予約していた万博はキャンセルです。

今回は大学ラグビーの1部リーグでした。未来の日本代表もいるでしょう。TV中継があるので、協会スタッフもピリピリしています。

私は、親に許してもらえなくて、ラグビーを経験できませんでした。大学の体育はラグビーを選択しましたけどね。

今でもラグビーほど楽しいスポーツはないと信じます。危険であることは事実ですので、ケガをしないような技術の指導は必須です。肉体の強化も当然ですね。

それに加えて、世界の統括団体「ワールドラグビー」は特に頭部外傷の撲滅に向けて、非常に厳しい方針を示しています。

脳震盪を起こせば3か月近く復帰できません。幼稚園からマウスピースは必須です。ケガ人を運ぶ担架講習は、試合ごとに行います。

また各大学に帯同ドクターがいますし、今回の花園では1試合にふたりマッチドクターが参加しました。

ラグビーに関わったのは、息子が堺ラグビースクール(堺RS)でお世話になったことがきっかけなんですが、豊中RSで校長をしていたN先生に医務委員への参加を依頼されたからでした。断るわけにはまいりません。

本当はビール飲みながら観戦するのがいいに決まっていますが、目を皿のようにして選手の動きを追います。座る気にならず、1日が終わったときには、全身疲労を感じました。ただただ充実感に浸りました。

また堺RS出身で息子と同期のだった天理大学山田君の雄姿も目に収めたし、若者が一心に楕円球を負うのは理屈なしに感動します。

ぜひ花園へ足を運んでください。

帰路、N先生と飲んだビールは最高でした。

やはりラグビーはビールです。

私は大阪府ラグビー協会の医務委員ですので、先日マッチドクターとして出務してまいりました。聖地「花園」です。

若い医師が、本業以外に仕事したがらない(特に週末)のは、開業医会や医師会も同じです。人が足りません。今回も大学同期の現医務委員長であるN先生から依頼がありました。

「人に頼まれたら断るな」

亡父の戒めです。また中学で学んだ塾でも同じ薫陶を受けました。

予約していた万博はキャンセルです。

今回は大学ラグビーの1部リーグでした。未来の日本代表もいるでしょう。TV中継があるので、協会スタッフもピリピリしています。

私は、親に許してもらえなくて、ラグビーを経験できませんでした。大学の体育はラグビーを選択しましたけどね。

今でもラグビーほど楽しいスポーツはないと信じます。危険であることは事実ですので、ケガをしないような技術の指導は必須です。肉体の強化も当然ですね。

それに加えて、世界の統括団体「ワールドラグビー」は特に頭部外傷の撲滅に向けて、非常に厳しい方針を示しています。

脳震盪を起こせば3か月近く復帰できません。幼稚園からマウスピースは必須です。ケガ人を運ぶ担架講習は、試合ごとに行います。

また各大学に帯同ドクターがいますし、今回の花園では1試合にふたりマッチドクターが参加しました。

ラグビーに関わったのは、息子が堺ラグビースクール(堺RS)でお世話になったことがきっかけなんですが、豊中RSで校長をしていたN先生に医務委員への参加を依頼されたからでした。断るわけにはまいりません。

本当はビール飲みながら観戦するのがいいに決まっていますが、目を皿のようにして選手の動きを追います。座る気にならず、1日が終わったときには、全身疲労を感じました。ただただ充実感に浸りました。

また堺RS出身で息子と同期のだった天理大学山田君の雄姿も目に収めたし、若者が一心に楕円球を負うのは理屈なしに感動します。

ぜひ花園へ足を運んでください。

帰路、N先生と飲んだビールは最高でした。

やはりラグビーはビールです。