急に暑くなりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

テレビなどで「熱中症に注意」と言ってます。

熱中症は真夏のことと考えていませんか。実は、5・6月に多いのです。

身体がまだ暑さに慣れていません。汗をかきにくくできてます。熱を放散できずに体内にためてしまいます。今年は、コロナの自粛で皆さん運動が足りてなくて、余計に暑さへの対処ができない状態だと思います。例年よりよほど気を付けてください。

今年ばかりは、医療機関がコロナ対応でてんてこまいです。

熱中症で救急で運ばれても、受け入れてもらえない可能性が高いです。人工呼吸器が足りません。

しかも熱中症は体温が上がりますから、熱中症なのかコロナ肺炎なのか区別できません。正しい医療が施されるまでに時間がかかります。

熱中症は屋内でも発生の多い病気です。油断大敵です。

ただ熱中症は予防できます。

水分を十分摂取して、部屋にも冷房を入れましょう。今年は熱中症で命を失う可能性が例年より高いことを意識しておきましょう。